「日本株型」のアクティブ投信の中で、ファンドアナリストが「星3つ」の最高評価をつけた、注目の3本を紹介!
発売中のダイヤモンド・ザイ4月号は、特集「星の数でズバリ判定!【投資信託】格付(2023年・春)」を掲載。この特集では、人気の投資信託280本の良し悪しを、ザイ独自の格付けでズバリ判定! また、インデックス型のコストの最新情報や、話題の投資信託の中長期的な成績の分析、おすすめの投資信託まで、投資信託を買っている人、買いたい人に役立つ情報を大公開している。
今回はこの特集から、「日本株型」のアクティブ型の投資信託(アクティブ投信)で、ファンドアナリストが高く評価した3本を紹介!
【※関連記事はこちら!】
⇒まだ「つみたてNISA」を始められない人が抱えがちな“8つの疑問”をわかりやすく解説! 金融機関&投信の選び方や「iDeCo」との併用方法などにズバリ回答!
アクティブ型の投資信託は、とにかく「成績」が重要!
指数並みの値動きのものや、ほかの投信と比べてパッとしないものは×!
投資信託には、日経平均株価などの指数に連動する「インデックス型の投資信託(インデックス投信)」と、指数を上回る成績を目指す「アクティブ型の投資信託(アクティブ投信)」がある。
インデックス投信は、指数に機械的に連動する設計なので、同じ指数に連動する商品なら、どれを選んでも成績に大差はつかない。そのため、コストが少しでも安いものを選ぶのがポイントだ。
【※関連記事はこちら!】
⇒「全世界株型」インデックス投信のうち、低コストでおすすめの8本を紹介! 同じ指数に連動するならコストが安いほうを選ぶほか、指数の性質にも注目しよう
一方のアクティブ投信は、商品ごとにパフォーマンスがまったく異なる。ファンドマネジャーの裁量に左右される部分が大きいため、商品選びはインデックス投信ほど単純ではない。
アクティブ投信選びでもっとも重視すべきなのは、成績だ。短・中・長期の基準価額の推移を見るだけでなく、指数と比較してみることも重要。例えば日本株のアクティブ投信なら、日経平均株価やTOPIXなどの代表的な株価指数よりも、成績がいいことが絶対条件になる。
理想は、短・中・長期のすべての期間で、指数を上回っていること。成績が悪いとまでは行かなくても、指数と大体同じくらいのパフォーマンスならば、よりコストの安いインデックス投信を選んだほうがいい。
さらに、同じタイプのアクティブ投信と成績を比較し、相対的な良し悪しを見ることも大切だ。同じタイプの商品群の中で、順位が上位半分以内なら合格。下位に低迷しているときは、避けたほうが無難だろう。
【※関連記事はこちら!】
⇒2024年に始まる「新しいNISA」を解説! 非課税保有期間は無期限、投資限度額は年360万円に拡大など、「つみたてNISA」「一般NISA」との違いや活用法を解説
日本株型のアクティブ投信で、格付けが最高評価の3本を紹介!
2本は高配当株で運用、1本は中小型株を組み入れ、好成績を維持!
アクティブ型投信には「日本株型」や「世界株型」「新興国株型」など、さまざまな種類がある。ここからは、日本株を投資対象とするアクティブ型投信の中で、ファンドアナリストが高く評価した3本を紹介していこう(※以下、組み入れ銘柄などのデータは2022年12月末時点。格付けの星はザイ独自のもので、3つが最高。レーダーチャートは短・中・長期の成績がよく、純資産の規模が大きく、信託報酬が安いほど大きくなる)。
1本目に紹介するのは、日本好配当リバランスオープンだ。
日本好配当リバランスオープンは、日経500種平均構成銘柄のうち、予想配当利回り上位70銘柄を均等保有する。昨年は高配当株が好調で、「上がった銘柄を売り、下がった銘柄を買い増す」という、リバランスによる逆張りも奏功した。コストも、アクティブ投信としては低いのが嬉しい。
続いて紹介するのは、三井住友・フォーカス・ジャパン・オープンだ。
三井住友・フォーカス・ジャパン・オープンは、足元の配当利回りのほか、相場の先行きが不透明な環境で注目されやすい「配当の成長」にも着目し、組み入れ銘柄を選んでいるのが特徴。資産規模はそれほど大きくないものの、ダイヤモンド・フィナンシャル・リサーチの海老澤界さんイチオシの商品でもある。
残りの1本は、華咲く中小型(スパークス・M&S・ジャパン・ファンド)だ。
華咲く中小型は、その名のとおり中小型株に投資する商品。グロース(成長)株だけでなく、PBR1倍割れのバリュー(割安)株にも投資する点が、中小型株型のアクティブ投信としては珍しい。金利上昇などで中小型株に逆風が吹く中で、好成績を維持する点は評価できる。今後もグロース株に厳しい環境が続きそうだが、バリュー株を組み入れている分、安定した成績を上げられそうだ。
【※関連記事はこちら!】
⇒つみたてNISA(積立NISA)対象商品を一覧で紹介! インデックス型投資信託とアクティブ型投資信託、ETFの取り扱い金融機関や信託報酬、騰落率に注目!
業績良好な「高配当株」が大豊作のタイミングを見逃すな!
ダイヤモンド・ザイ4月号をチェック!
今回は、発売中のダイヤモンド・ザイ4月号の特集「星の数でズバリ判定!【投資信託】格付(2023年・春)」から、一部を公開した。
ダイヤモンド・ザイ4月号の大特集は「10年に一度の”買い”チャンス! 最強の【高配当株】」! このところ配当による株主還元に力を入れる企業が増加し、日本株市場では利回り5%超の高配当株の数が、過去最高水準に! そこで、この大特集では、その中でも注目すべき高配当株について、アナリストや高配当株好きの個人投資家に聞いている。高配当だけでなく、株主優待も魅力的な株や、値上がり益も狙えそうな銘柄などもピックアップしているので、投資の参考になるはずだ。
ほかにも「最新決算でわかった!【強い株24】」「【ふるさと納税】2023年・年間計画」「読者に代わってズバリ聞きました! 成績不振の【ひふみ投信】をどう立て直す?」「日銀の新総裁が背負う、異次元金融緩和の爪痕」など、盛りだくさんな内容でお届け。
そして、別冊付録には、先日発売されたばかりの『めちゃくちゃ売れてる投資の雑誌ザイが作った 10万円から始めるFX超入門【改訂2版】』のダイジェスト版が付いてくる! 本書は2009年に発売されて以来、累計10万部のロングセラーとなったFXの入門書。2023年に発売された改訂2版は、データを最新のものに刷新し、2022年に成功したトレーダーの体験談なども新規で追加しているので、FXに興味がある人は必見だ。
【※関連記事はこちら!】
⇒FX初心者が資金10万円で“堅実に稼ぐ”方法を紹介! ダイヤモンド・ザイが作ったロングセラー本の改訂版『10万円から始めるFX超入門【改訂2版】』発売中!
ダイヤモンド・ザイ4月号は全国の書店や楽天ブックス、Amazonで好評発売中!
【送料無料で今すぐ購入!(10ページ以上の試し読みが可能)】
★楽天ブックスでの購入はこちら!
★アマゾンでの購入はこちら!
『ダイヤモンド・ザイ』4月号は…
◆10年に1度のチャンス到来! 最強の高配当株
・利回り5%超が104銘柄!
・【全上場】利回りトップ100に異変アリ! 徹底分析!
・配当が増え続ける株、隠れ高配当株、ほか
・高配当株で稼ぐ「億り人」2人の極意も!
◆☆の数でズバッと格付! 「投信」格付280本
・人気の投資信託を、☆の数で4段階評価!
・「つみたてNISA」や「iDeCo」で、買うべき投信がわかる
・人気のインデックス投信、最安はどれ?
◆成績不振の「ひふみ投信」は立直せるか?
・藤野代表に、7つの公開質問を突きつける!
・「成績不振の理由は?」「立直しの具体策は?」「復活にかかる時間は?」ほか
◆最新決算でわかった強い株24
・「最高益を更新」「高収益で割安」など株を発掘!」
・人気20銘柄の「買」×「売」を判定&分析
◆【別冊付録】FX超入門 ダイジェスト版
・累計10万部の人気シリーズの改訂2版のダイジェスト版!
◆ご当地の旬の味覚を大満喫! ふるさと納税 2023年 年間計画
◆マンガ恋する株式相場「イーロン・マスク」
◆マンガ「日銀総裁交代へ、異次元緩和を総括!」
◆おカネの本音 武藤十夢さん
「AKB48卒業で“給料制”から“歩合制”に!」
などフルボリュームでお届けします!
◆ダイヤモンド・ザイ4月号は、ネット書店や全国の書店にてお求めください。
⇒楽天ブックスでの購入はこちら!(送料無料)
⇒Amazonでの購入はこちら!(送料無料)
◆電子版(kindle、kobo)も発売中!
⇒電子版(kindle、kobo)の購入はこちらから
◆2年で5000円以上も得する定期購読もおすすめ!
⇒ダイヤモンド・ザイ定期購読のお申し込みはこちら!
※関連記事⇒ダイヤモンド・ザイを一番安く買う方法とは? 最大約30%オフになる”裏ワザ”を紹介!
【SBI証券×ザイ・オンライン】タイアップ企画
新規口座開設+条件クリアした人全員に
現金2000円プレゼント!⇒関連記事はこちら
からの記事と詳細 ( 「日本株型」のアクティブ投信でおすすめの3本を紹介!配当株に投資 ... - ダイヤモンド・オンライン )
https://ift.tt/lFMdqHg
No comments:
Post a Comment