Pages

Tuesday, November 14, 2023

新型投信がPBR向上を後押し - 日経BP

低PBR(株価純資産倍率)企業に注目した投資信託が、注目を集めている。PBR1倍割れ企業に対する対話や議決権行使が、厳しさを増していきそうだ。

 東京証券取引所で、新たな投資信託の上場が始まった。アクティブ(積極運用)型と呼ばれる上場投資信託(ETF)だ。アクティブ型ETFは、特定の指数に連動しない投資信託で、銘柄選びなど運用担当者の目利き力や、企業との対話力などが重視される。

 世界のアクティブ型ETF市場は急拡大している。英調査会社のETFGIによると、世界のアクティブ型ETFの総資産残高は、2023年7月末時点で6280億ドル(約90兆円)。40カ月連続で資産流入が続いている。

「1倍割れ」企業が投資対象

 23年9月7日の上場解禁とともに運用が始まった国内アクティブ型ETFで、「PBR1倍割れ解消推進ETF」が注目を集めている。国内の独立系運用会社のシンプレクス・アセット・マネジメントが運用する。

 投資銘柄は、PBR(株価純資産倍率)が1倍を下回る国内460銘柄である。三菱UFJフィナンシャル・グループ、ホンダ、住友商事などを組み込んでいる。9月7日に2億円だった純資産総額は、同月内に150億円を超え、10月15日時点で173億円になった。同社運用本部の棟田響マネージング・ディレクターは、「上場初日から予想していた以上の反響があった」と驚く。

■ PBR1倍割れ企業を対象にした上場投資信託(ETF)に注目集まる

<span style="font-size: 1.2em;">■ PBR1倍割れ企業を対象にした上場投資信託(ETF)に注目集まる</span>
シンプレクス・アセット・マネジメントの「PBR1倍割れ解消推進ETF」の純資産総額の推移。東京証券取引所が2023年9月7日に上場を解禁したアクティブ(積極運用)型のETF。上場時に2億円だった純資産総額は、同月内に150億円を超えた

PBR:株価純資産倍率
ETF:上場投資信託
(出所:シンプレクス・アセット・マネジメント)

 同社が注目したのが、東証が23年3月に上場企業の経営者に向けて出した「PBR1倍超」の要請だ。3月末時点でPBRが1倍を下回る企業は約1800社ある。要請を受けてこれら企業がPBR向上に動けば、株価の向上が予想される。この動きをリターンにつなげる戦略である。

 リターン獲得の要としているのが、投資先企業との対話だ。割安な状態を放置している経営陣に改善を促す。改善が見られなければ、経営者に対する議決権行使で否決を投じるなどの構えを見せる。

 対話のテーマは、政策保有株式、不稼働資産、赤字事業の売却などである。これらの解消を株価向上につなげていく。IR(投資家向け広報)の内容やタイミングなどにも踏み込んで提案・助言する。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 新型投信がPBR向上を後押し - 日経BP )
https://ift.tt/2R5nNuG

No comments:

Post a Comment