
今年、ネクスコ東日本は新型コロナウイルスによる観光や帰省を控える動きが広がり、渋滞は発生しにくいとの見通しからお盆休み期間中の渋滞予測を発表していません。 宮城県内の高速道路のパーキングエリアを利用する人は、例年の半分ほどと異例のお盆休みになっています。 上野比呂企アナウンサー「下りの菅生パーキングエリアです。お盆期間中、本来であれば朝から駐車場は満車。中に入るための車列もできているはずですが、ご覧のように空いているスペースが目立ちます」 こちらのパーキングエリアでは、例年のお盆期間は東京や埼玉、神奈川など首都圏ナンバーの車が半分以上を占めますが、今年は北関東や東北ナンバーが目立っています。 栃木からの帰省客「岩手の宮古市にお墓参りに。早めに行って早めに戻ってこようと思って。(Q・滞在期間は短く?)そうですね、3日間くらいで」 利用客の減少はパーキングエリア内の商業施設に影響しています。お盆期間は書き入れ時ですが、今年の売り上げは例年の半分以下。在庫を抱えないため、食料品や土産物などの発注は半分以下に減らしました。 菅生パーキングエリア(下り)伊藤忍店長「7月に4連休がございまして、そこでの売り上げから今回の発注数を決めた部分もありまして、(勤務経験の)長いスタッフに聞いてもこんな経験はないということなので」 こちらの施設では、消毒液や飛沫防止用のシートを設置するなど感染対策を行っていますが、利用客が例年の水準に戻るには時間がかかるとみています。 菅生パーキングエリア(下り)伊藤忍店長「GWとお盆期間と年末年始の年3回が忙しい時期と定めてやっております。このままあまりピークがなく終了するのかなと感じています」
"半分" - Google ニュース
August 11, 2020 at 05:22PM
https://ift.tt/33VrpeX
宮城県内の東北道PA利用者 例年の半分 異例のお盆休み(KHB東日本放送) - yahoo.co.jp
"半分" - Google ニュース
https://ift.tt/2wboro3
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
No comments:
Post a Comment