Pages

Tuesday, January 17, 2023

新型「BMW 2シリーズ アクティブツアラー」が上陸。FFコンパクトハッチの進化やいかに。 - webCG

成功したモデルの正常進化

いまのクルマ業界は猫も杓子(しゃくし)もSUVにクロスオーバーである。少し昔にヨーロッパでも隆盛を誇ったハイトワゴンも、その波にのまれて風前のともしびかと思いきや、BMWは2シリーズ アクティブツアラーを2代目へと刷新した。機能的にはSUVの「X1」や「X2」が代用になりそうだし、そっちのほうがよりBMWらしいと思いきや、そんなのはクルマオタクの勝手な思い込みだった。

2014年にデビューした初代アクティブツアラーは約8年のライフで世界累計約43万台を売り上げたという。年間だと平均5万台強。バカ売れとはいえないが、北米や中国といった巨大市場で販売しない商品としては悪くない数値である。しかも、その顧客の8割がBMWを初めて購入……という事実はそれ以上に大きい存在価値がある。いっぽうで、それを3列シート化したコンパクトミニバンの「グランツアラー」は初代かぎりで姿を消した。日本で販売されないのではなく、存在自体がない。コンパクトミニバンは世界的に縮小しつつあるジャンルらしい。

というわけで、新型アクティブツアラーは成功作だった初代の正常進化といえるもので、基本アーキテクチャーも初代のそれから進化した「FAAR」プラットフォームを使う。細かくいうと、初代アクティブツアラーで初めて世に出たのが「UKL2」プラットフォームで、FAARはそのUKL2をベースにPHEVなどの電動化に対応したタイプである。

UKL2/FAARはBMWとMINIが共有する横置きFFレイアウトのプラットフォーム。MINIでは「クロスオーバー」や「クラブマン」といったラージ系商品に使われており、BMWでは今回のアクティブツアラーを筆頭に、先述のX1とX2、さらには「1シリーズ」に「2シリーズ グランクーペ」と、つまりは現役FF系モデルすべての土台となっている。

2022年6月に導入が発表された新型「BMW 2シリーズ アクティブツアラー」。今回は2リッター直4ディーゼルエンジン搭載の「218dアクティブツアラー エクスクルーシブ」に試乗した。車両本体価格は476万円。
2022年6月に導入が発表された新型「BMW 2シリーズ アクティブツアラー」。今回は2リッター直4ディーゼルエンジン搭載の「218dアクティブツアラー エクスクルーシブ」に試乗した。車両本体価格は476万円。拡大
メーターパネルとセンターディスプレイが一体化された「BMWカーブドディスプレイ」が目を引くインテリア。ドアミラーの取り付け位置の変更により、三角窓後方のピラーが大幅に細くなったり死角が減ったりしたのも新型モデルの特徴だ。
メーターパネルとセンターディスプレイが一体化された「BMWカーブドディスプレイ」が目を引くインテリア。ドアミラーの取り付け位置の変更により、三角窓後方のピラーが大幅に細くなったり死角が減ったりしたのも新型モデルの特徴だ。拡大
ドアオープナーは従来型のバーグリップ式から、最新の「2シリーズ クーペ」などと同じドアパネル埋め込み式のフラッシュマウントタイプに変更された。空力特性の向上も新型「2シリーズ アクティブツアラー」のテーマで、Cd値(空気抵抗係数)は0.26を達成したという(本国仕様値)。
ドアオープナーは従来型のバーグリップ式から、最新の「2シリーズ クーペ」などと同じドアパネル埋め込み式のフラッシュマウントタイプに変更された。空力特性の向上も新型「2シリーズ アクティブツアラー」のテーマで、Cd値(空気抵抗係数)は0.26を達成したという(本国仕様値)。拡大
今回の試乗車がまとっていたボディーカラーは、8万円の有償色「ミネラルホワイト」で、これを含め新型「2シリーズ アクティブツアラー」には全9種類の外板色が設定される。
今回の試乗車がまとっていたボディーカラーは、8万円の有償色「ミネラルホワイト」で、これを含め新型「2シリーズ アクティブツアラー」には全9種類の外板色が設定される。拡大

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 新型「BMW 2シリーズ アクティブツアラー」が上陸。FFコンパクトハッチの進化やいかに。 - webCG )
https://ift.tt/lA9YuxB

No comments:

Post a Comment