Pages

Monday, March 23, 2020

【フリーランス調査】現実年収は理想の半分、時間や人間関係に縛られない働き方の満足度(まねーぶ調べ) - 福島民友

"ワーク・ライフ・バランス"を実現するフリーランスの将来性と在り方

2020年3月24日
株式会社GV
お金の情報サイト「まねーぶ」

株式会社GV(本社:東京都港区/代表取締役社長:肥田木和弘)が運営する、お金の情報サイト「まねーぶ」は、コピーライター&ライター立野井一恵氏監修のもと、全国20代~60代のフリーランス500人を対象に収入や満足度に関する意識調査を実施しました。

 
■調査背景
ワーク・ライフ・バランスの推進や副業解禁をきっかけに「フリーランス」人口は年々増加しています。時間や人間関係に縛られず、ワーク・ライフ・バランスを実現する働き方として注目される一方、収入面や社会的信用面での課題もあります。
お金の情報サイト「まねーぶ」では、フリーランス500人を対象に収入や満足度を調査し、フリーランスの将来性と在り方について、 20年以上にわたり出版や広告制作など多方面で活躍するライターの立野井一恵氏に解説していただきました。

 
■調査回答者の属性(n=500) ※全国20代~60代フリーランス対象
性別     :男性 48.4%/女性 51.6%
年代     :20代 21.2%/30代 42.6%/40代 25.4%/50代 9.4%/60代 1.4%
婚姻・子供有無:未婚・子なし 47.0%/未婚・子あり 6.6%/
        既婚・子なし 14.6%/既婚・子あり 31.8%
前職の雇用形態:正社員 48.6%/契約社員・嘱託社員 9.4%/
        派遣社員 5.4%/パート・アルバイト 23.8%/学生(新卒) 2.6%/
        専業主婦(主夫) 4.0%/無職 6.2%
フリーランス歴:1年未満 37.0%/1年以上~3年未満 28.6%/3年以上~5年未満 17.4%/
        5年以上~10年未満 11.8%/10年以上 5.2%

 
■調査サマリー
1.人気の職種は「クリエイティブ系(デザイナー・ライター・制作 等)」
2.現実年収は理想年収(希望額)のおよそ半額
3.月間の労働日数の平均値は21日、中央値は20日
  月間の労働時間の平均値は148時間、中央値は150時間
4.フリーランスになった1番の理由は「時間に縛られず自由に働きたい」
5.57.6%がフリーランスの働き方に概ね満足していると回答

 
本調査集計結果は以下から閲覧できます。
URL: https://www.money-book.jp/money-research13

 
調査1:フリーランスの職種
 ● 人気の職種は「クリエイティブ系(デザイナー・ライター・制作 等)」
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202003198263-O1-cB2SB332
全国の20代~60代フリーランス500人を対象に、職種(仕事内容)について調査したところ、「クリエイティブ系(デザイナー・ライター・制作 等)」が173人と最も多く、回答者の3人に1人が選択しています。次いで「職人・講師系(スタイリスト・美容師・インストラクター 等)」が54人、「販売・流通系(販売員・ネットショップ 等)」が41人と、1位と大きく差をつけるも上位3種で全体の半分を占める結果でした。

<フリーランスの職種(人数順) 上位5種>
クリエイティブ系(デザイナー・ライター・制作 等)     173人
職人・講師系(スタイリスト・美容師・インストラクター 等)   54人
販売・流通系(販売員・ネットショップ 等)           41人
IT・ソフトウェア系(エンジニア・プログラマー 等)       38人
インターネットメディア系(サイト運営・YouTuber 等)    34人

▼立野井一恵氏 考察
出版や広告、マスコミは、昔からフリーランスが珍しくない業界です。 デザイナーやライターなどは、ある程度の経験や人脈があれば、フリーになる敷居が低い職種と言えるでしょう。 また、いわゆる「手に職」のある美容師やインストラクターなど、職人・講師系も独立しやすい仕事です。一方、年々増えているのが、IT業界やインターネット関連の仕事です。専門知識を持つプロフェッショナルとして仕事を請け負うほか、ネットショップやサイト運営など、商材や情報を自分から発信して稼ぐ人もいます。受注型のフリーランスに加え、今後は自立型の職種も増えていくのではないでしょうか。

 
調査2:職種別の年収と理想年収
 ● 現実年収は理想年収(希望額)のおよそ半額
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202003198263-O2-83JJ4yS2
フリーランス職種別の平均年収について、最も年収の高い職種は「投資・トレード系(投資家・シェアビジネス 等)」463万円、次いで「コンサルティング系(コンサルタント・カウンセラー 等)」388万円、「職人・講師系(スタイリスト・美容師・インストラクター 等)」305万円という結果でした。
理想年収においては、どの職種も現実年収のおよそ2倍の額を希望していることが明らかになりました。
また回答者500人中、最高年収は「投資・トレード系」の1,000万円、最低年収は「クリエイティブ系」の12万円と、収入には大きな開きが生じています。

<職種別の年収と理想年収 上位5項目> 
投資・トレード系(投資家・シェアビジネス 等)       463万円(理想975万円)
コンサルティング系(コンサルタント・カウンセラー 等)   388万円(理想525万円)
職人・講師系(スタイリスト・美容師・インストラクター 等) 305万円(理想913万円)
専門職・土業系(税理士・社労士・司法書士 等)       293万円(理想567万円)
その他                           215万円(理想270万円)

▼立野井一恵氏 考察
フリーランスには雇用の保証や昇給がありません。アテにしていた仕事が急になくなる、理不尽な値下げを要求される事態もあり得ます。収入の安定とリスクヘッジには、継続した収入が見込める複数の取引先の確保と、新規開拓の両方が必要です。また、自分を安売りせず、得意分野やスキルを磨き、より高い報酬が見込める仕事にシフトする視点も必要でしょう。実際、調査を見ると、人数的には多かったクリエイティブ系が上位にランクインせず、専門性の高い職種が多いのが印象的です。

 
調査3:月間の労働日数と労働時間
●月間の労働日数の平均値は21日、中央値は20日
 月間の労働時間の平均値は148時間、中央値は150時間
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202003198263-O3-k7463Tu5
月間の労働日数については、「20日以上~25日未満」が56.0%と最も多く、平均値は21日、中央値は20日という結果であり、一般的な会社員の労働日数である週5日と同等であるといえます。
また、本調査での最大労働日数は30日、最低労働日数は10日です。

月間の労働時間については、「150時間以上~200時間未満」が最も多く32.0%、次いで「100時間以上~150時間未満」が29.3%と続き、平均値は148時間、中央値は150時間という結果でした。こちらも一般的な会社員と同等であるといえます。
また、本調査での最大労働時間は400時間、最低労働時間は20時間です。

<月間の労働日数>
10日以上~15日未満   8.0%
15日以上~20日未満  13.3%
20日以上~25日未満  56.0%
25日以上~30日未満  14.7%
30日以上        8.0%

<月間の労働時間>
50時間未満 5.3%
50時間以上~100時間未満    12.0%
100時間以上~150時間未満  29.3%
150時間以上~200時間未満  32.0%
200時間以上~250時間未満  16.0%
250時間以上          5.3%

▼立野井一恵氏 考察
フリーランスは身体が資本。会社員と違い、労災や失業保険がないので、病気やケガは即、無収入につながりかねません。仕事に穴を開けてしまえば、信用も失ってしまいます。繁忙期は休日返上で働く場合もありますが、きちんと休まないと長続きしないでしょう。仕事量や労働時間を自分で決められるのは、フリーランスの大きなメリットです。健康管理に留意しながら無理のないペースで働くこともできます。結婚や育児、介護などのライフイベントと両立しやすい点も魅力です。

 
調査4:フリーランスになった理由
 ● フリーランスになった1番の理由は「時間に縛られず自由に働きたい」
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202003198263-O4-a1m92vMN
フリーランスになった理由については以下の通りで、最も多く挙げられたのは「時間に縛られず自由に働きたい」198件、次いで「人間関係がストレスだった」153件と、働き方の自由度を重視していることが明らかになりました。

<フリーランスになった理由 上位5項目>※複数回答可
時間に縛られず自由に働きたい    198件
人間関係がストレスだった      153件
自分の実力(スキル)を試してみたい 132件
会社に属するのに向いていなかった  125件
出産や子育てのため           92件

▼立野井一恵氏 考察
フリーランスのよい点は、「やらされ感」がないことでしょう。仕事を請け負うかどうか、いつどこでどう過ごそうが基本的には自由。自分の裁量で決められます。ただ、どんな結果になっても他人のせいにはできず、自己責任という覚悟も必要です。人間関係は大きなストレスですが、営業も納品も請求もすべて自分でおこなうフリーランスは、会社員以上にコミュニケーション力が大事です。自分の可能性を信じて、どんどんチャレンジする人がフリーランスに向いています。

 
調査5:フリーランスの満足度
 ● 57.6%がフリーランスの働き方に概ね満足していると回答
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202003198263-O5-mrE57b2O
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202003198263-O6-A0IUV7V9
フリーランスという働き方に対しての総合満足度については、「とても満足」9.4%、「やや満足」48.2%と全体の6割近く(57.6%)が「満足」と回答しました。
満足度の内訳は以下の通りで、「時間面」、「年齢面」については満足度が高い傾向にあるものの、「助成金・補助金面」「社会保障制度面(保険・年金)」、「社会的信用面」については不満を抱いている実態が明らかになりました。

<フリーランスの総合満足度>
とても満足     9.4%
やや満足    48.2%
どちらでもない 25.0%
やや不満    14.8%
とても不満     2.6%

<フリーランスの満足度 内訳> ※10段階評価(1不満⇔満足10)
収入面  4.3
時間面  6.7
年齢面  6.7
税金面  5.3
社会保障制度面(保険・年金) 3.4
助成金・補助金面       3.3
社会的信用面①(融資・クレジットカード審査 等) 3.4
社会的信用面②(賃貸物件の審査・契約 等)    3.4

※フリーランスの満足度についてコメント(一部紹介)
<ポジティブな意見>
・新型肺炎の影響で学校が休校になり子供が自宅にいても、仕事を続けられるのが助かります。(40代男性/IT・ソフトウェア系)
・会社勤めだと上司や同僚への対応が必要だが、フリーだとそれがなく自己責任で解決できるので満足。(50代男性/その他・リフォーム)
・自分の得意な分野で仕事を選びながら働けるのでストレスがないです。(30代女性/職人・講師系)

<ネガティブな意見>
・自分のペースでマイペースに働けるのは良いが、住宅ローンや銀行からの融資は受けられないことに不満。(30代男性/販売・流通系)
・社会的信用が低いので、クレジットカードの審査が通らないことが不満。(30代女性/インターネットメディア系)
・社会的にまだ知名度・信頼度が低く、それをバックアップしてくれる国の政策などが不足している。(40代男性/コンサルティング系)

▼立野井一恵氏 考察
健康保険や年金などのセーフティネットの弱さや収入面に不満があるものの、「フリーランスになってよかった」と感じる人は少なくありません。会社の意向や上司の顔色をうかがわずに済み、精神衛生上、爽快であること。ワーク・ライフ・バランスが取りやすく、定年も含め、自分の裁量で働ける点が大きな理由でしょう。福利厚生面では、「小規模企業共済」や「iDeCo(個人型確定拠出年金)」など掛金全額(上限額あり)が控除され、節税しながら自分年金を積み立てていく方法をまず検討しましょう。また、賃貸住宅の契約、マイホームの取得や借り入れの際には、確定申告書が収入証明になります。毎年きちんと申告することが社会的信用にもつながります。

■調査概要
調査方法:インターネット調査
調査期間:2020年3月6日~2020年3月11日
調査対象:全国20代~60代フリーランス500人
調査監修:office sasaki 立野井 一恵

 
■会社概要
会社名:株式会社GV( https://www.money-book.jp/company/ )
代表者:肥田木 和弘
所在地:〒108-0071 東京都港区白金台5-11-3
設立日:2008年3月17日

Let's block ads! (Why?)



"半分" - Google ニュース
March 24, 2020 at 12:35PM
https://ift.tt/3drzsm3

【フリーランス調査】現実年収は理想の半分、時間や人間関係に縛られない働き方の満足度(まねーぶ調べ) - 福島民友
"半分" - Google ニュース
https://ift.tt/2wboro3
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

No comments:

Post a Comment